【合格祈願】全国の受験の神様と学業成就のパワースポット

受験シーズン到来!受験の神様と学業成就のパワースポットをご紹介。心の安定剤として神様に頼るのも吉。


受験の神様!京都の合格祈願の神社厳選紹介

 

京都は、有数のパワースポットスポットでもあり、多くの合格祈願の神社も多い場所です。

 

受験の神様!京都の合格祈願の神社厳選紹介20151123104206j:plain

京都に初詣に行かれるという方も結構多いはずです。

 

京都の学問の神様の神社をご紹介していきます。

 

「大豊神社」 岡崎 銀閣寺周辺

 

target="_blank" rel="nofollow"「大豊神社」[大国社] この神社は日本神話に因んだ狛犬ではなく『狛鼠』が鎮座する事でも有名で、巻物を抱えた右側の鼠は『学問成就』を意味します。

 

受験の神様!京都の合格祈願の神社厳選紹介20151123103536j:plain

また、水の器である水玉を抱えた左側の鼠は豊作、安産、病気平癒などを意味しています。

 

『日吉社の狛猿』や『愛宕社の狛鳶』など他では見られない珍しい石像も必見で、椿の花の名所としても知られています。

 

※[本殿] 『医薬の神の少彦名命』を祭神に、『勝運の神の応神天皇』、『学問の神の菅原道真』の相殿としている、三人の神が祀られた病気平癒の社です。

 

『学業成就』を始め様々なご利益があるといわれています。

 

「熊野若王子神社(くまのにゃくおうじじんじゃ) 」岡崎 銀閣寺周辺

 

「熊野若王子神社」は桜の名所としても知られていて、境内裏の『桜花苑』には約100本のヨウコウザクラが、この桜独特の濃いピンクの花を咲かせ一見の価値があります。

 

受験の神様!京都の合格祈願の神社厳選紹介20151123103845j:plain

また、若王子山山頂には大河ドラマの題材にもなった同志社大学の前身の同志社英学校の創立者で、また宗教家として明治時代に活躍した新島襄とその妻の八重のお墓があります。

 

梛の木はこの神社の御神木であり、古くから伊勢への参宮などの折に、諸々の罪やけがれを清める『禊の木)』として用いられました。

 

この木の樹齢は400年以上といわれており、京都で最も古い梛の木だと言われています。

 

この梛の葉で作ったお守りを授かる事ができ、苦難を『なぎ倒す』パワーがあるとして受験生やその家族に人気のお守りでもあります。

 

お守りを授かり、受験の苦難をなぎ倒してみてはいかがでしょうか?

 

「満足稲荷神社 (まんぞくいなりじんじゃ)」岡崎 銀閣寺周辺

 

「満足稲荷神社」は豊臣秀吉が創建した古社で、社名の満足とは祭神の『宇迦之御魂大神』のご利益に秀吉が大満足した事から名づけられたといわれ、『満足さん』の愛称で広く庶民に親しまれています。

 

受験の神様!京都の合格祈願の神社厳選紹介20151123104104j:plain

出世や開運など様々なご利益を授ける本殿を始め、樹齢400年を超える御神木『モチノキ』や『学業成就のパワーストーンの岩神さん』などの隠れた開運スポットでもあります。

 

京都ならではの雰囲気の神社が多いので、京都と言う地も同時に楽しんで見るのも良いですね。

 

京都にお守りを授かりに行く事で、同時にリフレッシュもできるでしょう。

「あなたのクリックで世界が変わる」
というキャッチフレーズがあるように、すぐの小さな行動が合格を勝ち取る一番の近道です。
気になる事があればその好奇心に従って行動するのもいいですね。
今すぐ、ですよ♪
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアありがとうございます♪